人気ブログランキング | 話題のタグを見る
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
各店舗のブログ
カテゴリ
以前の記事
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2009年 01月 23日
世界の蘭展に行って来ました!!
世界の蘭展に行って来ました!!_c0159004_12374180.jpg

イオンモール熊本クレア店の境美奈子店長・野嶋克進の2人で熊本で開催されている
『世界の蘭展』に行ってきました。




1月9日~1月14日の6日間のあいだに、
なんと来場者数7万人!!
驚異的な来場者数!!

日本を始め世界各地の蘭2万株がこれだけ集まるのはめったにないことだそうです。 
世界の蘭展に行って来ました!!_c0159004_12382525.jpg

蘭展では来場されたお客様に蘭の素晴らしさを感じていただけるように、
色々な工夫を凝らしたディスプレイが施されていて、とても見所たっぷりの展示会でした。

世界の蘭展に行って来ました!!_c0159004_1239017.jpg

ここで蘭をあまりご存知でない方のために、世界の蘭の説明をさせていただきます。
世界の蘭展に行って来ました!!_c0159004_12393853.jpg

蘭はラン科植物に分類され、原種で約800属、25,000~26,000種あるといわれています.
人工的に交配されたもの(交配種)は約10万種あり、現在においても日々その数は増え続けています。
一般的に見られる「カトレア」属、「デンドロビューム」属、「シンビジューム」属等はこの中のごく一部にしかすぎません。 
蘭は、北緯68度から南緯55度あたりまで広く分布していますが、大半は熱帯、亜熱帯地方に自生しています。
デンドロビューム、パフィオぺディラム、ファレノプシス(胡蝶蘭)、シンビジューム等はアジア地域。
カトレア、オンシジューム、リカステ、エピデンドラム、マスデバリア等は中南米地域。
アングレカム、エランギス、ディサ、ユーロフィア等はアフリカ、マダガスカル地域に分布しています。
この水平分布に加え、標高という垂直分布がありますので、原生地の気温は標高差によって大きな違いがでてきます。
一般に高い温度がなければ育たないと思われがちの蘭ですが、
赤道直下とはいえ標高が1,500~2,500mの場所に自生している種類が多いので高い温度を必要とする種類は限られます。

一般的に出回っているシンビジュームやデンドロビューム、ミニカトレア、せっこく、春蘭等は日本の冬でも十分に育てられる種類ですので、
特別な設備がなくてもご家庭でお楽しみいただけます。
お花って素敵ですよね!!
とても素晴らしい展示会でした!!


世界の蘭展に行って来ました!!_c0159004_1241071.jpg

                        (イオンモール熊本クレア店 野嶋克進)
by moriofromlondon | 2009-01-23 12:44 | ご報告
<< 『百日草』撮影。 北海道から冬のお便りです。 >>